全般
【新規検討中の医院向け】IT導入補助金2025の利用を希望する医院様へ
本ページは、IT導入補助金2025を活用してペトレルプラスの導入を希望する医院様に向けた案内ページとなります。 IT導入補助金自体は、以下の公式サイトより概要をご確認ください。 https://it-shien.smrj.go.jp/about/ 事業スケジュールは、公式サイトにて随時更新されておりますので、最新の情報はこちらからご確認ください。 https://it-shien.smrj.go.jp/schedule/ 対象となる額はペトレルプラス最大2年分の利用料となります。 ...
試用アカウントをお試しいただく方へ
本ページは、試用アカウントをお試しいただく方へ今後の案内を記載しております。 弊社製品「ペトレルプラス」の試用アカウントをお試しいただきありがとうございます。 30日間の試用アカウントをお試しいただくにあたり、お試しの流れをご案内いたします。 1.試用アカウントのお試し お試しに当たり、不明な箇所があれば、以下ページより各種マニュアルがご確認いただけます。 電子カルテプランをお試しの方 予約プランをお試しの方 ...
誤って登録した情報を削除したい(飼主・患者情報、診療内容、診療明細)
【飼主情報の場合】 ①画面左のメニューより、飼主・患者を開きます。 ②該当の飼主・患者情報を開き、右側にある削除ボタンをクリックし、削除できます。 【診療内容/診療明細の場合】 ①該当の患者さんのいずれかのカルテ画面を開きます。 ②上部から診療内容/診療明細を開きます。 ③削除ボタン表示をクリックします。 ④ゴミ箱のアイコンが表示されるので、クリックして削除できます。
タブレットでログインできない
タブレットのSafariを利用時、以下のようなメッセージがでてログインできない場合は、以下のどちらかの方法をお試しください。 〇 利用ブラウザを Google Chrome に変更する。 アプリのインストールが必要なことがあります。 Google Chromeのアプリを入手してご利用ください。 〇 Safariの設定を変更し、ポップアップブロックを解除する。 設定方法は端末により異なることがあります。 iOSの場合は、設定>>Safari>>ポップアップブロックで解除できます。 ...
サイズ・ズーム変更のお願いが表示される
当システムを利用する際に、発生する「サイズ・ズーム変更のお願い」エラーについてご案内いたします。 エラーの解消のためにGoogle Chromeのズーム設定を80%以下に変更してください。Google Chromeの画面上部にある「メニュー」アイコンをクリックし、ズームレベルを80%に設定します。※他のブラウザをお使いの方は、ズーム設定の数値が異なる場合がございます。 ズームレベルが90%以上の場合、エラーが発生することがありますので、できるだけ80%に設定してください。 ...
パスワードを忘れた・パスワードを変更したい、ログインができない
Q: パスワードを忘れた場合、どうすればいいですか? 下記のようにログインフォームの下にある「パスワード再設定」をクリックします。 パスワードリセットのための指示が表示されます。通常は、登録されたメールアドレスを入力するよう求められます。 登録されたメールアドレスを入力し、リセットリンクを受け取るための手順に従ってください。 メールが届いたら、そのメール内のリセットリンクをクリックします。 ...